2010年08月19日
野球の話題☆黒い9連星と徳光先生
凄い!見た!?阪神のユニホーム!!!!!(゚□゚;)
黒い!!!めっちゃ黒いやん!!
あれやねんね!復刻版のユニホームやねんね!!
阪神があのユニホームでリアルタイムの時て、俺全然知らないわ!生まれてないんちゃうか!?
何か正確にはよう知らんねんけど、資料や写真でしか見た事ない!鎌田実さんとか、バッキーの頃とかちゃうん?!
えーっとスタルヒン?は巨人やな。スタントン?という外人がおった様な。。。
俺が野球に興味持ち出したのは、1985年ですねん。
月並みですが、真弓・掛布・バース・岡田の頃であのイデオロギーに子供心びっくりした!
それまで【がんばれタブチくん】で田淵を覚えてんけどね(^_^;)
ほんで、阪神地獄の暗黒時代を目の当たりw!
三国志の関羽・張飛・趙雲・馬超・諸葛亮が亡きあとの燭の国みたい(笑)
俺が興味持った時は恵まれたと思う。
あの頃は各球団にスター選手がいてプロ野球史上一番おもろい時代やったんちゃうかな?
各チーム4番バッターが必ず30本打てるやつがいたもん!
だけど、暗黒阪神はほんまに辛かった!!
八木が28本くらいでフィルダーが38本!!
しかしフィルダー帰国!
以降、阪神は外人に恵まれず
パリッシュがこれまた28本とかで限界!
しかもヤクルトのお古の外人!
タラスコやのハートキー、デービス、クルーボー、マース、ジョーンズ、バトル、エバンス、ハイアット、ホワイト、ブロワーズ、クルーズ、、、
まぁ〜阪神は外人とるの超下手くそやったよ!
唯一オマリー、パチョレック、アリアスはぎりぎりセーフって感じやわ。
中日で超優良外人のパウエルとか不惑の大砲コールズとか阪神来て全く活躍して無かったもんな。
長く、暗い、抜け道がない暗黒阪神はそれなりにおもろかったよ!
だから優勝した2003年とか喜んだよな!!!
さて、阪神の話題は尽きないのですが、何で阪神の話題をするかってと

徳光先生が写メ送って来てくれたんです!!(^∇^)ノ
【黒い9連星】ってタイトルやから、何かな?って思ったら
横浜球場なう!
みたいなノリでしたw(笑)
なんちゅう少年顔や!!
ほんま、大先輩やけどかわいい方です
しかし前に俺が撮影した、スカイツリーの時の写真みたいや!!(笑)
徳光先生は九州の出身イメージが強いですが、実は大阪生まれで猛烈な阪神ファンなのです!
いいなぁ!!!!
快勝の爆勝やったみたいです!!
俺、横浜球場行った事ないんですよ・・・・・・
つか横浜自体あんまり・・・・・
行った事ない球場とかて、めっちゃテンション上がるやろな〜
地理的に甲子園球場に京セラドーム、過去の藤井寺球場に大阪球場に行ったくらいやねん。
この前の池田秀一さんの【赤の肖像】で東京ドームを間近に初めて見て、密かに別テンションが上がってました!
んで、ニアミスでは、ナゴヤドームね!
あぁ!広島市民球場とか行っておきたかった!今はマツダスタジアムか!
それに、横浜球場も!福岡ドームとかね!
徳光先生がメールくれたから、どんな勝ち方したのか新聞で見ると

なるほど!!
ブラゼルとか林威助、鳥谷がすごかったみたいやね!
昨日もえらい勝ったし!
しかし・・・・・・
クライマックスシリーズあるからね。。。
最終的に阪神優勝には大きな障害あるね。。
なにせ、ガラスのハートチームなんで(ー_ー;)
黒い!!!めっちゃ黒いやん!!
あれやねんね!復刻版のユニホームやねんね!!
阪神があのユニホームでリアルタイムの時て、俺全然知らないわ!生まれてないんちゃうか!?
何か正確にはよう知らんねんけど、資料や写真でしか見た事ない!鎌田実さんとか、バッキーの頃とかちゃうん?!
えーっとスタルヒン?は巨人やな。スタントン?という外人がおった様な。。。
俺が野球に興味持ち出したのは、1985年ですねん。
月並みですが、真弓・掛布・バース・岡田の頃であのイデオロギーに子供心びっくりした!
それまで【がんばれタブチくん】で田淵を覚えてんけどね(^_^;)
ほんで、阪神地獄の暗黒時代を目の当たりw!
三国志の関羽・張飛・趙雲・馬超・諸葛亮が亡きあとの燭の国みたい(笑)
俺が興味持った時は恵まれたと思う。
あの頃は各球団にスター選手がいてプロ野球史上一番おもろい時代やったんちゃうかな?
各チーム4番バッターが必ず30本打てるやつがいたもん!
だけど、暗黒阪神はほんまに辛かった!!
八木が28本くらいでフィルダーが38本!!
しかしフィルダー帰国!
以降、阪神は外人に恵まれず
パリッシュがこれまた28本とかで限界!
しかもヤクルトのお古の外人!
タラスコやのハートキー、デービス、クルーボー、マース、ジョーンズ、バトル、エバンス、ハイアット、ホワイト、ブロワーズ、クルーズ、、、
まぁ〜阪神は外人とるの超下手くそやったよ!
唯一オマリー、パチョレック、アリアスはぎりぎりセーフって感じやわ。
中日で超優良外人のパウエルとか不惑の大砲コールズとか阪神来て全く活躍して無かったもんな。
長く、暗い、抜け道がない暗黒阪神はそれなりにおもろかったよ!
だから優勝した2003年とか喜んだよな!!!
さて、阪神の話題は尽きないのですが、何で阪神の話題をするかってと

徳光先生が写メ送って来てくれたんです!!(^∇^)ノ
【黒い9連星】ってタイトルやから、何かな?って思ったら
横浜球場なう!
みたいなノリでしたw(笑)
なんちゅう少年顔や!!
ほんま、大先輩やけどかわいい方です

しかし前に俺が撮影した、スカイツリーの時の写真みたいや!!(笑)
徳光先生は九州の出身イメージが強いですが、実は大阪生まれで猛烈な阪神ファンなのです!
いいなぁ!!!!
快勝の爆勝やったみたいです!!
俺、横浜球場行った事ないんですよ・・・・・・
つか横浜自体あんまり・・・・・
行った事ない球場とかて、めっちゃテンション上がるやろな〜
地理的に甲子園球場に京セラドーム、過去の藤井寺球場に大阪球場に行ったくらいやねん。
この前の池田秀一さんの【赤の肖像】で東京ドームを間近に初めて見て、密かに別テンションが上がってました!
んで、ニアミスでは、ナゴヤドームね!
あぁ!広島市民球場とか行っておきたかった!今はマツダスタジアムか!
それに、横浜球場も!福岡ドームとかね!
徳光先生がメールくれたから、どんな勝ち方したのか新聞で見ると

なるほど!!
ブラゼルとか林威助、鳥谷がすごかったみたいやね!
昨日もえらい勝ったし!
しかし・・・・・・
クライマックスシリーズあるからね。。。
最終的に阪神優勝には大きな障害あるね。。
なにせ、ガラスのハートチームなんで(ー_ー;)
Posted by ぬまっち at
08:00
2010年08月19日
怪談イベント!!!
今週金曜と土曜日。。
あの竹内義和先生が。。
怪談イベントをされる事を。。
ご存知だろうか!?!?
しかもオールナイト興行!!!
これに、俺出ます!!
チケット急げ!!!
竹内義和のマジカルミステリーツアー
■日時 2010年8月27日(金)・8月28日(土) 2DAYS
□ 8月27日(金)
「超常倶楽部」 〜心霊現象から超能力まで 超常現象自由研究発表会〜
〈封印されし品々を携え、大胆かつアカデミックに世の中の不思議の裏側に迫ります!〉
OPEN 19:00 START 19:30 〜終電まで
出演:竹内義和
ゲスト:伊藤えん魔
劇団「ファントマ」代表。関西小劇団界のトップ怪優であるとともに関西恐怖界のホラー仕分人。
大阪夏の風物詩「一心寺恐怖百物語」を15年間プロデュースしている。
関ジャニ8の「ほんじゃに」怪談講師、また京極夏彦の「怪談之怪」イベントも演出。
□ 8月28日(土)
「オールナイト恐怖夜話」 〜恐怖体験集会 すべて言いたくて…夏〜
〈言えなかった数々の恐怖体験・奇妙な話はすべてここで供養します。〉
OPEN 21:30 START 22:00 〜始発まで
出演:竹内義和 ほか
タレント・若手芸人から一般までなんでもありの参加型イベント。しかもオールナイトで!
優秀なネタにはドリンク贈呈+恐怖本、書籍化ご協力のお願いも…
少しだけホッとするものプレゼント。
■会場 LIVE Cafe 道頓堀 ZAZA HOUSE
〒542-0071 大阪市中央区道頓堀1-7-21 中座くいだおれビル地下1階
U+212106-6212-3005
■チケット 2010年8月7日(土)発売
チケットぴあ 0570-02-9999
□ 1日券 両日とも 前売¥2500- 当日¥3000- (1ドリンク付) 全席自由
Pコード 617-816
□ 2日通し券 前売のみ¥4500- (両日とも1ドリンク付) 全席自由
Pコード 987-001
あの竹内義和先生が。。
怪談イベントをされる事を。。
ご存知だろうか!?!?
しかもオールナイト興行!!!
これに、俺出ます!!
チケット急げ!!!
竹内義和のマジカルミステリーツアー
■日時 2010年8月27日(金)・8月28日(土) 2DAYS
□ 8月27日(金)
「超常倶楽部」 〜心霊現象から超能力まで 超常現象自由研究発表会〜
〈封印されし品々を携え、大胆かつアカデミックに世の中の不思議の裏側に迫ります!〉
OPEN 19:00 START 19:30 〜終電まで
出演:竹内義和
ゲスト:伊藤えん魔
劇団「ファントマ」代表。関西小劇団界のトップ怪優であるとともに関西恐怖界のホラー仕分人。
大阪夏の風物詩「一心寺恐怖百物語」を15年間プロデュースしている。
関ジャニ8の「ほんじゃに」怪談講師、また京極夏彦の「怪談之怪」イベントも演出。
□ 8月28日(土)
「オールナイト恐怖夜話」 〜恐怖体験集会 すべて言いたくて…夏〜
〈言えなかった数々の恐怖体験・奇妙な話はすべてここで供養します。〉
OPEN 21:30 START 22:00 〜始発まで
出演:竹内義和 ほか
タレント・若手芸人から一般までなんでもありの参加型イベント。しかもオールナイトで!
優秀なネタにはドリンク贈呈+恐怖本、書籍化ご協力のお願いも…
少しだけホッとするものプレゼント。
■会場 LIVE Cafe 道頓堀 ZAZA HOUSE
〒542-0071 大阪市中央区道頓堀1-7-21 中座くいだおれビル地下1階
U+212106-6212-3005
■チケット 2010年8月7日(土)発売
チケットぴあ 0570-02-9999
□ 1日券 両日とも 前売¥2500- 当日¥3000- (1ドリンク付) 全席自由
Pコード 617-816
□ 2日通し券 前売のみ¥4500- (両日とも1ドリンク付) 全席自由
Pコード 987-001
Posted by ぬまっち at
00:15