2010年08月27日
GA10月号!
うふふふ―――!!(´▽`)
今日は全国的にガンダムエースの発売だ!
うふふふ―――!!(´▽`)
ご覧頂けました?!
森口博子さんとのご対談!

あぁ・・・・・・何か他人事に未だ感じる!
あの憧れ月刊誌にこうして載れるんですもん!(ノд`).゚・.・
最初に載ったのは、5〜6年前の古谷徹さんのコラム【ニュータイプな生活?!】でした。
当然、ぬまっちという名前ではなく、【シャアのコスプレした方】でした。
この短文でも、古谷さんに見て貰っただけで・・・・!と当時奮えたもんです!
スタートはそんな所からですよ!?
それが今や森口博子様とですよ?!
。・゜・(゚□゚;)ぐはっ
さておき、、
アッグw大河原アッグ!!
ミサイルランチャー付き!
うわぁ・・・・・・福井晴敏さんと池田秀一さんの赤の肖像タッグ!!
うわぁ〜深いわぁぁ(ノд`).゚・.・
後でもう一回読む!!
あ!オリジン休みか!
まぁ良い!休んで頂いてがっつり描いて頂きたい!!
そして安彦さんのわんちゃんはわらわちゃんか(^∇^)ノ
ほんま安彦さんの絵は色気あるなぁ・・・・・
んで来ました!今川さんと島本さんのGガンダム!!!
これぞGガンダムですね!
連載二回目やけどなんでこんな濃いんですかね!?
もう何ヶ月か経ってる気がする・・・・
そして突如始まったガンダムWの小説の試みは良いね!
ユニコーン以来、小説が無くなったらやっぱり淋しいもんな。
そしてMGですが、デスサイズが出たんで、もう他のも頼む!
エンドレスワルツ版やけどテレビ版も絶対欲しいわ!
ウイングもゼロ出して欲しいし、トールギスもいる!!
今日は全国的にガンダムエースの発売だ!
うふふふ―――!!(´▽`)
ご覧頂けました?!
森口博子さんとのご対談!

あぁ・・・・・・何か他人事に未だ感じる!
あの憧れ月刊誌にこうして載れるんですもん!(ノд`).゚・.・
最初に載ったのは、5〜6年前の古谷徹さんのコラム【ニュータイプな生活?!】でした。
当然、ぬまっちという名前ではなく、【シャアのコスプレした方】でした。
この短文でも、古谷さんに見て貰っただけで・・・・!と当時奮えたもんです!
スタートはそんな所からですよ!?
それが今や森口博子様とですよ?!
。・゜・(゚□゚;)ぐはっ
さておき、、
アッグw大河原アッグ!!
ミサイルランチャー付き!
うわぁ・・・・・・福井晴敏さんと池田秀一さんの赤の肖像タッグ!!
うわぁ〜深いわぁぁ(ノд`).゚・.・
後でもう一回読む!!
あ!オリジン休みか!
まぁ良い!休んで頂いてがっつり描いて頂きたい!!
そして安彦さんのわんちゃんはわらわちゃんか(^∇^)ノ
ほんま安彦さんの絵は色気あるなぁ・・・・・
んで来ました!今川さんと島本さんのGガンダム!!!
これぞGガンダムですね!
連載二回目やけどなんでこんな濃いんですかね!?
もう何ヶ月か経ってる気がする・・・・
そして突如始まったガンダムWの小説の試みは良いね!
ユニコーン以来、小説が無くなったらやっぱり淋しいもんな。
そしてMGですが、デスサイズが出たんで、もう他のも頼む!
エンドレスワルツ版やけどテレビ版も絶対欲しいわ!
ウイングもゼロ出して欲しいし、トールギスもいる!!
あー!ガンネタ選手権!編集の人がいじってくれてる!ありがたい事ですね(人´▽`)゚・.*・゚*☆

度々いじってくれるんですよね!!
大河原さんのMSV-Rは良い!!!
ロッカー付きボール!
ボールF型なんかスコープドックの匂いがする!!
いいなぁ・・・・・・夢あるわ。。
夢と言えば大和田先生のガンダム創世。
俺は子供やったんで、当時の大人はこんなんやったんか〜と思います。。
そして謎多きArk Performanceの
ジョニーライデンの帰還!
どうなってるねん!青のゲルググやとぉ〜!?
谷先生のハイブリッドは相変わらずクォリティ高いけど大丈夫かな?(^_^;)
書きすぎやで!
ユニコーンと分けてはるから。。
この作品跨いだ作風はワクワクしますね〜!
羽生さんの生ガンダム(^∇^)ノ
コミックス発売みたいですね!!これはおもしろかったわ〜!
ことぶきさんのデイアフタートゥモローはこの尺度がいいですよね。枠が黒いからどのへんに描いてるのかすぐわかります(笑)
しかし着眼点が細かいな〜・・・・
いつも感心します。
夏元先生と大和田先生はサイン会やるのか〜
んでようやく来ました!
徳光先生の松戸アングラー隊!!(人´▽`)゚・.*・゚*☆
ガンダムスーパーEXPO!!
これは助かる!行かれへんかった人にはありがたいw!!
そうそう!グフ!
ヒートロッドこうやって作ったわぁ!!(ノд`).゚・.・
そうドロスね!
日時、時間指定のジオラマは俺は初めてみましたよ。
長州ドムww!!
プロレスは昭和限定は詳しいのね(笑)
巻末で徳光先生と島本先生が書いてましたが、赤の肖像はすごい良い舞台でした。。
あれは、またみたい!!

ガンダムエース発売中!!
そして、ガンダムエースの近藤先生、徳光先生、大和田先生でやっちゃいました!
ガンダムエーススペシャルライブで俺も出てます!
生誕30周年記念祭 in NAGOYA ガンダム THE FIRST〜伝説の3DAYS
も〜皆さんのおかげで!この三日間が資料化!
おかげ様で来月発売します!
こちらもよろしくお願いいたします<(_ _)>
ガンダムエースさんに森口さんありがとうございました(^∇^)ノ

度々いじってくれるんですよね!!
大河原さんのMSV-Rは良い!!!
ロッカー付きボール!
ボールF型なんかスコープドックの匂いがする!!
いいなぁ・・・・・・夢あるわ。。
夢と言えば大和田先生のガンダム創世。
俺は子供やったんで、当時の大人はこんなんやったんか〜と思います。。
そして謎多きArk Performanceの
ジョニーライデンの帰還!
どうなってるねん!青のゲルググやとぉ〜!?
谷先生のハイブリッドは相変わらずクォリティ高いけど大丈夫かな?(^_^;)
書きすぎやで!
ユニコーンと分けてはるから。。
この作品跨いだ作風はワクワクしますね〜!
羽生さんの生ガンダム(^∇^)ノ
コミックス発売みたいですね!!これはおもしろかったわ〜!
ことぶきさんのデイアフタートゥモローはこの尺度がいいですよね。枠が黒いからどのへんに描いてるのかすぐわかります(笑)
しかし着眼点が細かいな〜・・・・
いつも感心します。
夏元先生と大和田先生はサイン会やるのか〜
んでようやく来ました!
徳光先生の松戸アングラー隊!!(人´▽`)゚・.*・゚*☆
ガンダムスーパーEXPO!!
これは助かる!行かれへんかった人にはありがたいw!!
そうそう!グフ!
ヒートロッドこうやって作ったわぁ!!(ノд`).゚・.・
そうドロスね!
日時、時間指定のジオラマは俺は初めてみましたよ。
長州ドムww!!
プロレスは昭和限定は詳しいのね(笑)
巻末で徳光先生と島本先生が書いてましたが、赤の肖像はすごい良い舞台でした。。
あれは、またみたい!!

ガンダムエース発売中!!
そして、ガンダムエースの近藤先生、徳光先生、大和田先生でやっちゃいました!
ガンダムエーススペシャルライブで俺も出てます!
生誕30周年記念祭 in NAGOYA ガンダム THE FIRST〜伝説の3DAYS
も〜皆さんのおかげで!この三日間が資料化!
おかげ様で来月発売します!
こちらもよろしくお願いいたします<(_ _)>
ガンダムエースさんに森口さんありがとうございました(^∇^)ノ
Posted by ぬまっち at 01:30