2011年10月28日
【プロ野球】ドラフトはアツかった。
今日は朝、ハムをトーストに乗せて食べました。
ドラフト会議終わりましたね!
俺、プロ野球の中でも1番好きなのがドラフトで
その次がトライアウトです。
何せ、新戦力が入るのがワクワクするわ!
そして日ハムカッコイイ!!
原監督の甥、巨人入団希望の菅野投手を指名!
クジ引きで見事交渉権獲得!
これが正にドラフトやね!
スポニチの見出しは【日ハム強奪】って書いてあるけど
当たりクジを盗んだわけでもないねんからな!
まぁドラマチックにしたかったんやろうけど、日ハムが悪者やなくて、しっかりとルールに従ってます。
そして、ドラフトのクジ引きがあるのはこの為。
入りたい球団を言い出したら、一個集中になって人気球団ばっかり集まる。
巨人の為のドラフトちゃうんやからな
その為に逆指名枠が無くなったんやからさ。
プロ野球選手なんて、なりたくてもなられへん人多いんやから幸せな事やって。
それに巨人の原監督かて、ずーっと原監督ちゃうで。
中畑監督とか江川監督とかになるんやろうし。
巨人ファンが恨むなら、クジ引いた清武代表かな?(^◇^;)
阪神ファンが1/2の確率で松井秀喜を逃した当時の中村監督を恨むように(笑)
ダルビッシュ、斎藤ゆうちゃんに、中田がおる日ハムは刺激になるやろうしな。
しかし日ハムも強くなったなぁ!
エース西崎、ベテラン津野にキャッチャー田村、4番イースラー時代のファンからしたら、涙出るで北海道に行って、新庄、ひちょりが明るくしたね!!
そしてドラフトというモノを日ハムがしっかり示して、ちゃんと交渉権を得てカッコイイ!
あれ、阪神が同じ事したらクジ引きで負けてるんちゃう?(^_^;)
しかしほんまクジ運が重要やわ!
オリックスの岡田監督は、阪神時代同様、まぁ〜弱いっすね(^_^;)
そして、何よりカワイソなのが横浜・・・・・
最下位やわ、モバゲー混迷やわ、クジも連敗やわでは、ほんま同情しかないわ。。
落合さんマジで行ったってくれへん?
どの球団が良かったドラフトかと個人的に思いますと
菅野投手日ハム入団ならドラフト100点ですね!
それに硬式野球経験こそないがソフトボール界の怪物!大嶋選手注目!キャラも愛されるわ!
ソフトボール界からでも、プロになれるんや!
と希望を与えますね!頑張って欲しい!
ロッテも広島もビッグ3と呼ばれてる一人を獲得したしな!
ソフトバンクも相変わらず抜け目ない。九州のダルビッシュ。武田投手獲得!
中日もほんまクジ引き強いわ!
西武は珍しく勝負に行かなかったな。
そして阪神なんですが、左ピッチャーが一人もおらんのが不安やな。。
今まで白仁田→蕭→二神→榎田と。
榎田以外は、大学生ことごとく活躍してないから、伊藤外野手には活躍してほしいわ。
スポーツ新聞て翌日には、ただの廃品になってしまいますが、
ドラフト前日がここに来て生きるんです(。ゝω・。)ノ
どの選手が、どこに入ったかは、どこでも書いてるやろから
指名前の選手の一覧を評価付きで野球ファンの読者は見て下さい。
ドラフト会議終わりましたね!
俺、プロ野球の中でも1番好きなのがドラフトで
その次がトライアウトです。
何せ、新戦力が入るのがワクワクするわ!
そして日ハムカッコイイ!!
原監督の甥、巨人入団希望の菅野投手を指名!
クジ引きで見事交渉権獲得!
これが正にドラフトやね!
スポニチの見出しは【日ハム強奪】って書いてあるけど
当たりクジを盗んだわけでもないねんからな!
まぁドラマチックにしたかったんやろうけど、日ハムが悪者やなくて、しっかりとルールに従ってます。
そして、ドラフトのクジ引きがあるのはこの為。
入りたい球団を言い出したら、一個集中になって人気球団ばっかり集まる。
巨人の為のドラフトちゃうんやからな
その為に逆指名枠が無くなったんやからさ。
プロ野球選手なんて、なりたくてもなられへん人多いんやから幸せな事やって。
それに巨人の原監督かて、ずーっと原監督ちゃうで。
中畑監督とか江川監督とかになるんやろうし。
巨人ファンが恨むなら、クジ引いた清武代表かな?(^◇^;)
阪神ファンが1/2の確率で松井秀喜を逃した当時の中村監督を恨むように(笑)
ダルビッシュ、斎藤ゆうちゃんに、中田がおる日ハムは刺激になるやろうしな。
しかし日ハムも強くなったなぁ!
エース西崎、ベテラン津野にキャッチャー田村、4番イースラー時代のファンからしたら、涙出るで北海道に行って、新庄、ひちょりが明るくしたね!!
そしてドラフトというモノを日ハムがしっかり示して、ちゃんと交渉権を得てカッコイイ!
あれ、阪神が同じ事したらクジ引きで負けてるんちゃう?(^_^;)
しかしほんまクジ運が重要やわ!
オリックスの岡田監督は、阪神時代同様、まぁ〜弱いっすね(^_^;)
そして、何よりカワイソなのが横浜・・・・・
最下位やわ、モバゲー混迷やわ、クジも連敗やわでは、ほんま同情しかないわ。。
落合さんマジで行ったってくれへん?
どの球団が良かったドラフトかと個人的に思いますと
菅野投手日ハム入団ならドラフト100点ですね!
それに硬式野球経験こそないがソフトボール界の怪物!大嶋選手注目!キャラも愛されるわ!
ソフトボール界からでも、プロになれるんや!
と希望を与えますね!頑張って欲しい!
ロッテも広島もビッグ3と呼ばれてる一人を獲得したしな!
ソフトバンクも相変わらず抜け目ない。九州のダルビッシュ。武田投手獲得!
中日もほんまクジ引き強いわ!
西武は珍しく勝負に行かなかったな。
そして阪神なんですが、左ピッチャーが一人もおらんのが不安やな。。
今まで白仁田→蕭→二神→榎田と。
榎田以外は、大学生ことごとく活躍してないから、伊藤外野手には活躍してほしいわ。
スポーツ新聞て翌日には、ただの廃品になってしまいますが、
ドラフト前日がここに来て生きるんです(。ゝω・。)ノ
どの選手が、どこに入ったかは、どこでも書いてるやろから
指名前の選手の一覧を評価付きで野球ファンの読者は見て下さい。




こういう前評判が、また更に数年後。
一体どうなるのかわかりません。
【ああ!この時この選手獲ってたら・・・・・・】
なんてゆーのがおもろいプロ野球ですわ。
ちなみにデイリースポーツに阪神2位は太成学院、今村投手でしたが、実際は巨人へ。
いやいや阪神は甲子園湧かせた聖光学院、歳内投手が阪神!
どうなるんやろね!
Posted by ぬまっち at 12:15