2013年06月27日
ガンダムエース8月号その2
では、その2に行きましょう!
もう、ガンダムエースは買って頂きましたかね?
トミノメモ・・・・もはや、ラプラスの箱扱いや!
宇宙戦闘団 ガンボーイ。
ガンダムになる前の草案やね。【赤い流星】と呼ばれる女性パイロットか~
もしかしたら、セイラさんの前身なんかもね(^O^)
大森先生のバンデシネ
ロニとの邂逅がいいですね(ノД`)
二段階の攻撃とリディとバナージとの関係がよりわかりやすく!
北爪先生ディファイン。
やー今月の刺激あった!!Zでも映像では欠落してる部分に
北爪先生のエッセンスの零式での模擬戦を加えて、カイよ!!
ここここ!!この、カイとレコアよ!!
ここが、テレビでは全然触れられてなくて、是非描いて欲しかった所!
テザインズオリジンな。
コア・ブースターのことについて、テレビ版、オリジン版との検証。
このへんは、気になってたんで興味深いね。
うわぁプロト0。ウイングがMG化やね!
.ver3.0のガンダムもえげつなく動くし
ルージュのオオトリ装備でMG化!
実に良い事ですw!
しかしまだまだHGには届かん!メッサーラとかガーベラとか出るんやから凄いわ。。
小笠原さんのエンドレスワルツはいけるで?
せやけど、フローズン読むには、ちょっと今パワー足らん(*Д*;)
ちょっとw!大和田先生のミライさんオモロいwww!
別の層に人気は取られたくないから、キッカはやめておこう!!
このバンド!ミハルを交えてどう活動するのか!?
間違って伝わったガンダムのホワイトベースのワープはヤメテw(笑)
谷先生のハイブリッド4コマ!ユニコーン!
本編が残念ながら終わってしまいましたが、ユニコーンがある!!
しかも、増量!!!
フル・フロンタルへのダメ出しミネバ様!
これは、ほんとにそうやね!
もっと、オンナへのほのめかしが欲しい所!
せやけど、福井さんとしてもそういう事したかったやろけどなぁ(笑)
せめて、谷先生のフル・フロンタルはオンナへの情熱を(笑)!
ツッコむ所をボケて上手く言う!当主!スミマセン!
当主って所がいいよね(*´д`*)
六本木の国立新美術館にユニコーンのタペストリーあるんかw(笑)
たまに、谷先生現実放り込んでくる!これ、谷先生行ってんちゃうんかw
マリーダ愛ゆえにツインテール。愛ゆえに絶対見られたくない!!
もう谷先生のせいで、ミネバのホットドッグへの異常が凄まじい!
ミネバ様はホットドッグしか食べたらあかんな。
―――!!(゚д゚;)
はぁーー!?

ちょwww!イタイイタイ(>。<)急にアカンて谷先生w!
ほんで、フル・フロンタルも池田さんやてw!
怖い!!ミネバ様のダメ出し怖すぎる(゚o゚;
ダメ出しもらわないように、、頑張ります。。こ、こわ~!
Ark Performance先生のジョニ子(笑)
もう、ジョニ子を待ってますよ!!
ヘビーガンダムが出た!!!
扉絵だけかなと思ってたら!!!
かかかかっこいい。。。
ときた先生のEXA!
ギム・ギンガナムの御大将って響きがひさびさ(*´д`*)
ギンガナムもユニバァァス!!
∀の世界にこそ、異ジャンルのガンダム入るのが似合う作品ないなぁ
これは面白い!!
ときた先生もMG∀のプラモ組んではるから、楽しさ伝わる!
南北先生、本田先生のシャアの日常
あっかんめっちゃオモロいw!
まさか、あのままお坊さんになってるとは思わんかった!
常々、他人ごとではない!と思ってましたシャアの日常。
やはり他人ごとではなかった!
とうとう、コラボ企画です(*^O^*)

これはもうね、理想のカタチと言いますか(笑)
カッコつけず、まさに一般的に社会生活のシャア。

このおじさんが良いでしょ!?(*^O^*)
これの話貰った時は、色々悩んだんすよ!
大阪ロケなら、やれ通天閣やら、大阪城やら、ミナミのグリコやらかに道楽。。
そういう名所を回るのもオモロいかも知れませんが
あえての下町!!
どこにでもあるような、完全な喫茶店。チンチン電車の駅!
こういう世界観が、南北・本田両先生のシャアの日常だろうと。
サイド・セブンイレブンに潜入し敵のV作戦?買い物を。。
もっと載っけて欲しいくらい地味で普通なシャアがいっぱいですよ!
お二人のシャアの日常は、そんなホッとする漫画です。
1巻も来月発売日発表ということで、今後とも楽しみにしてください(≧∇≦*)
しかし、ロケが面白かった!
割とふんだんに、アイデアを採用して頂いてね!
小さい女の子が【パパほら!変なんおるー!】
父親〖ほんまや。シャアやね〗
俺《いやいや!(゚o゚;怪しいもんやないですよ》
父親〖・・・・その格好、充分怪しいでっせ?〗
(^-^;まぁそういう地域住民との触れ合い。
こういうのオモロいよな(^◇^;)
そもそも、番組とか今までやりましたけど
ガンダムエースでのルーツはここ!!
2011年の撮影ロケ。↓
http://numaka.otaden.jp/index_archives.php?entry_id=148122&date=2011-01
この時に、シャアの苦労話。
着替えのリアル。
生の人間ってゆー部分にえらく笑ってくれはったんです(^-^;
同行した副編集長のZさんは、まぁーほんといつか、特典DVDだの
バカなことを詰め合わせたのをしたいね!
って当時言うてたんですよね~!
それが、うまい具合に南北・本田両先生のおかげですわ!(^O^)
そもそも、Zさんが昔に企画した
【オリジンのガルシアのジオン軍服を作ろう!】
ってのを誌面で見た、俺は。。これを参考にシャアの服を作ったんですよ(笑)
この人のせい・・・・いや、おかげでこうして今に至ります(笑)
ちょっと長くかぎ過ぎた((*_*;
全部レポしきれなかったけど、今月はここまで!あとは自習して(笑)
もう、ガンダムエースは買って頂きましたかね?
トミノメモ・・・・もはや、ラプラスの箱扱いや!
宇宙戦闘団 ガンボーイ。
ガンダムになる前の草案やね。【赤い流星】と呼ばれる女性パイロットか~
もしかしたら、セイラさんの前身なんかもね(^O^)
大森先生のバンデシネ
ロニとの邂逅がいいですね(ノД`)
二段階の攻撃とリディとバナージとの関係がよりわかりやすく!
北爪先生ディファイン。
やー今月の刺激あった!!Zでも映像では欠落してる部分に
北爪先生のエッセンスの零式での模擬戦を加えて、カイよ!!
ここここ!!この、カイとレコアよ!!
ここが、テレビでは全然触れられてなくて、是非描いて欲しかった所!
テザインズオリジンな。
コア・ブースターのことについて、テレビ版、オリジン版との検証。
このへんは、気になってたんで興味深いね。
うわぁプロト0。ウイングがMG化やね!
.ver3.0のガンダムもえげつなく動くし
ルージュのオオトリ装備でMG化!
実に良い事ですw!
しかしまだまだHGには届かん!メッサーラとかガーベラとか出るんやから凄いわ。。
小笠原さんのエンドレスワルツはいけるで?
せやけど、フローズン読むには、ちょっと今パワー足らん(*Д*;)
ちょっとw!大和田先生のミライさんオモロいwww!
別の層に人気は取られたくないから、キッカはやめておこう!!
このバンド!ミハルを交えてどう活動するのか!?
間違って伝わったガンダムのホワイトベースのワープはヤメテw(笑)
谷先生のハイブリッド4コマ!ユニコーン!
本編が残念ながら終わってしまいましたが、ユニコーンがある!!
しかも、増量!!!
フル・フロンタルへのダメ出しミネバ様!
これは、ほんとにそうやね!
もっと、オンナへのほのめかしが欲しい所!
せやけど、福井さんとしてもそういう事したかったやろけどなぁ(笑)
せめて、谷先生のフル・フロンタルはオンナへの情熱を(笑)!
ツッコむ所をボケて上手く言う!当主!スミマセン!
当主って所がいいよね(*´д`*)
六本木の国立新美術館にユニコーンのタペストリーあるんかw(笑)
たまに、谷先生現実放り込んでくる!これ、谷先生行ってんちゃうんかw
マリーダ愛ゆえにツインテール。愛ゆえに絶対見られたくない!!
もう谷先生のせいで、ミネバのホットドッグへの異常が凄まじい!
ミネバ様はホットドッグしか食べたらあかんな。
―――!!(゚д゚;)
はぁーー!?

ちょwww!イタイイタイ(>。<)急にアカンて谷先生w!
ほんで、フル・フロンタルも池田さんやてw!
怖い!!ミネバ様のダメ出し怖すぎる(゚o゚;
ダメ出しもらわないように、、頑張ります。。こ、こわ~!
Ark Performance先生のジョニ子(笑)
もう、ジョニ子を待ってますよ!!
ヘビーガンダムが出た!!!
扉絵だけかなと思ってたら!!!
かかかかっこいい。。。
ときた先生のEXA!
ギム・ギンガナムの御大将って響きがひさびさ(*´д`*)
ギンガナムもユニバァァス!!
∀の世界にこそ、異ジャンルのガンダム入るのが似合う作品ないなぁ
これは面白い!!
ときた先生もMG∀のプラモ組んではるから、楽しさ伝わる!
南北先生、本田先生のシャアの日常
あっかんめっちゃオモロいw!
まさか、あのままお坊さんになってるとは思わんかった!
常々、他人ごとではない!と思ってましたシャアの日常。
やはり他人ごとではなかった!
とうとう、コラボ企画です(*^O^*)

これはもうね、理想のカタチと言いますか(笑)
カッコつけず、まさに一般的に社会生活のシャア。

このおじさんが良いでしょ!?(*^O^*)
これの話貰った時は、色々悩んだんすよ!
大阪ロケなら、やれ通天閣やら、大阪城やら、ミナミのグリコやらかに道楽。。
そういう名所を回るのもオモロいかも知れませんが
あえての下町!!
どこにでもあるような、完全な喫茶店。チンチン電車の駅!
こういう世界観が、南北・本田両先生のシャアの日常だろうと。
サイド・セブンイレブンに潜入し敵のV作戦?買い物を。。
もっと載っけて欲しいくらい地味で普通なシャアがいっぱいですよ!
お二人のシャアの日常は、そんなホッとする漫画です。
1巻も来月発売日発表ということで、今後とも楽しみにしてください(≧∇≦*)
しかし、ロケが面白かった!
割とふんだんに、アイデアを採用して頂いてね!
小さい女の子が【パパほら!変なんおるー!】
父親〖ほんまや。シャアやね〗
俺《いやいや!(゚o゚;怪しいもんやないですよ》
父親〖・・・・その格好、充分怪しいでっせ?〗
(^-^;まぁそういう地域住民との触れ合い。
こういうのオモロいよな(^◇^;)
そもそも、番組とか今までやりましたけど
ガンダムエースでのルーツはここ!!
2011年の撮影ロケ。↓
http://numaka.otaden.jp/index_archives.php?entry_id=148122&date=2011-01
この時に、シャアの苦労話。
着替えのリアル。
生の人間ってゆー部分にえらく笑ってくれはったんです(^-^;
同行した副編集長のZさんは、まぁーほんといつか、特典DVDだの
バカなことを詰め合わせたのをしたいね!
って当時言うてたんですよね~!
それが、うまい具合に南北・本田両先生のおかげですわ!(^O^)
そもそも、Zさんが昔に企画した
【オリジンのガルシアのジオン軍服を作ろう!】
ってのを誌面で見た、俺は。。これを参考にシャアの服を作ったんですよ(笑)
この人のせい・・・・いや、おかげでこうして今に至ります(笑)
ちょっと長くかぎ過ぎた((*_*;
全部レポしきれなかったけど、今月はここまで!あとは自習して(笑)
Posted by ぬまっち at 00:15